Spring Blend どちらがおいしいの?
STARBUCKS
SPRING SEASON BLEND 2022
春の訪れを告げる桜のように表情豊かな風味のコーヒー


STARBUCKSのお客様やパートーに愛されてきた4種類のコーヒーをブレンドした
ダークチェリーを思わせる風味とスパイシーさやハーブを感じるしっかりとしたコクが特徴です。
相性の良いフレーバーがチョコレートと紹介されていたので、
カカオ 72% ・ 50% ・ ミルクチョコレートの3種類をおやつに飲んでみました☕
かなりガツンと来るコクです。甘いミルクチョコレートが合いそうですが、チョコレートが甘いのでコーヒーの苦みがきわだつ気がします。
カカオが多めの72% ・ 50%の方が合います。
甘い物と一緒よりは、あらびきソーセージパイなどお食事と一緒の方が合う気がします。
85℃~95℃の高温のお湯で1杯ずつの量を淹れて、
冷めないうちに飲んだ方が最後までおいしいです。
冷めると苦みが出てきて飲みにくい感じがします。
スティックタイプ・コーヒー豆・ドリップタイプと
3つのスタイルで楽しめるのでシーンに合った飲み方で気軽に飲めるのが魅力です☕
オンライン限定品など気になる商品がいっぱい☕


KALDI
Spring Blend


春限定!花のような香りと明るい味わい。
春に咲く花のように鮮やかな香りのブレンドです。
チェリーのような甘さと爽やかさが心地よい明るく上品な味わいに仕上げました。
グアテマラのコーヒーをベースにエチオピアをブレンドした華やかな味わい。
フローラルのような甘味、柑橘の爽やかな酸味が感じられるすっきりとした味わいです。
ほんのり甘い感じで、後味スッキリの軽い口当たりです。
りんごチョコレートやオレンジピールと合います☕
酸味が気になる方は、70℃くらいの低温で淹れると酸味がおさえられます。
コーヒーだけじゃなく、お菓子や調味料もゆっくり探せます😊
こうして飲み比べると産地やメーカーでも全然違う味ですし、同じ豆でも淹れる温度やスピードで口当たりが全然変わってきます。
もともとコーヒー大好きでしたが、ちょうど1年前のKALDIのSpring Blendから、
酸味・淹れ方・合いそうな食べ物を記録して、飲みにくと感じた種類のコーヒーをどうしたら飲みやすく楽しめるか考えるようになりました。
1日に色々な種類のコーヒーを飲んだり、温度変えて何倍も‥‥なんてことしていたら、病院の先生に『少しコーヒーを控えてください。』と、言われる始末😅
さすがに最近は、1日3杯くらいにしています。
私はバリスタでも特別な道具を使っているわけではないですが、ちょっとしたことで美味しくなったり発見があるので楽しいです☕
自分ではずっと苦みのあるコーヒーが好みだと思っていたんですが、意外と酸味よりのほうが好みなんじゃないかと思ったり‥‥
みなさんはコーヒーへのこだわりやおすすめありますか?


コーヒー記録ノートも少しずつ厚みが出てくるとうれしいです📖
syufu-techo080808.hatenablog.com
Pandakaijyu
~Find happinness everyday~