おうち時間を楽しく!

おうち大好きなわたし、1日のうちほとんどの時間を自分のデスクで過ごしています。

その時にコーヒーとおやつは欠かせません。

そんなおうち時間をもっと楽しく、快適にすることもわたしの楽しみの一つなんですが、最近見つけたアイテムをご紹介します。

 

ドリンクウォーマー

温かい飲み物を一定の温度で保温してくれる保温機。


保温機と聞くと、コンビニとかの冷蔵庫タイプを想像してしまうんですが、卓上用のかわいいデザインです。

 

 

ベストNEOサイトより

今からの季節はなかなか使わないかもしれませんが、たとえば、パンを少し温めるとか、缶コーヒも保温できるのはうれしいです。

なので、使える場所もおうちだけではなく会社のデスクでも活躍しそう

 

保温温度も三段階の切り替え付き

電源ボタン長押しで、ON・OFF

1段階、みどりのランプで45℃

 


2段階、ブルーのランプで55℃

 

 

3段階、レッドのランプで75℃

 

の保温が可能。

8時間以内に何も動作がなければ自動的に電源が切れます。

 

冷たい物から55℃に温めるのに30分もかかりませんでした。

(量やカップの種類にもよると思います)

 

わたしは一年中温かい飲み物かぬるめが一番好みなので、このドリンクウォーマーに早く出会いたかったです☕

 

男性の方や職場でかわいいのはという方は、シンプルなデザインもあります。

 

わたしのタイプはコンセントタイプですが、USBタイプもありました。

あとは、冷たくも温かくもできるシガーソケットタイプ、車をよく運転する方におすすめです。

 

くまの顔の部分はカップのフタにもなるので便利です。

 

 

カップの底が平らなものはOKです。

凹面や空のカップ、金属カップはNGです。

 

 

 

 

 

 

 

プレート&カップ

 

カップとおやつを乗せる皿やプレートはおうちにあるものでいいんですが、スーパーの安いお菓子もこんな風ならべるとオシャレじゃないですか?

 

何より、気分があがります😊

お友達に出すおやつもオシャレに見えるし、カフェ風で楽しめます

 

 

カップが置けるくぼみも付いています。

カップは、冷たい飲み物も温かい飲み物もOK

食洗器もOK

約350ml入ります。

わたしが買ったのは、おやつがたっぷりのせれる

カフェランチセット 幅23.8×奥行18.6×高さ1.2 大サイズの方ですが、

カフェスウィーツセット 幅19.2×奥行15×高さ1.2 少し小さめのサイズもあります。

 

 

 

みなさんはおうち時間どんなアイテムで楽しんでますか

 

 

 

 

 

 

 

    Pandakaijyu

~Find happinness everyday~